温泉入浴券
朝から冷たい雨が降っていた本日は、振り替えのお休みでした。天気が良ければチョット釣りにでも行こうかな何て考えていると日頃の行いが出てしまうのでしょうかね~?(泣)
仕方なしに昨年のシーズンに使ったフライボックスを開けミッジフライの補充作業でもと思いバイスにフックを挟んだもののイマイチフライを巻く気が出ません。もしかして病気?心の病?そんなわけないか(笑)
単に私の部屋が寒いから巻く気になれないだけで・・・。そんな時、レターケースに何やら温泉入浴券を発見!奥方が近所の何かの抽選会で当てたものと判明。
だったら温泉でも行って来ようか! て、優柔不断なおやじでスイマセン。

温泉入浴券を握りしめて車で少し走ったところに”ふるさとの湯”はありました。
高麗川の水辺に天然温泉があります。湯の色は緑茶色又はオリーブグリーン。寝湯、高圧湯、サウナ、塩サウナ、露天風呂、壺湯、一通り入ったら体の芯から暖まりました。
風呂上がりといえば・・・。

少し空腹にもなり味処で蕎麦を頂き。

なんだかチョット裕福な気分になっちゃったかな?

家に戻ったらフライを巻こうかな・・・。
仕方なしに昨年のシーズンに使ったフライボックスを開けミッジフライの補充作業でもと思いバイスにフックを挟んだもののイマイチフライを巻く気が出ません。もしかして病気?心の病?そんなわけないか(笑)
単に私の部屋が寒いから巻く気になれないだけで・・・。そんな時、レターケースに何やら温泉入浴券を発見!奥方が近所の何かの抽選会で当てたものと判明。
だったら温泉でも行って来ようか! て、優柔不断なおやじでスイマセン。

温泉入浴券を握りしめて車で少し走ったところに”ふるさとの湯”はありました。

高麗川の水辺に天然温泉があります。湯の色は緑茶色又はオリーブグリーン。寝湯、高圧湯、サウナ、塩サウナ、露天風呂、壺湯、一通り入ったら体の芯から暖まりました。
風呂上がりといえば・・・。

少し空腹にもなり味処で蕎麦を頂き。

なんだかチョット裕福な気分になっちゃったかな?

家に戻ったらフライを巻こうかな・・・。
スポンサーサイト
コメント
from たつと
from ストーン変人
たつとさん、こんばんは。
芯から温まりますね、風呂に入りながら噺ができればいいんですけどね(笑)
とても真似なんかできましぇ~ん(爆)
今は小三治の噺の下げまで読んで就寝しております。(笑)
芯から温まりますね、風呂に入りながら噺ができればいいんですけどね(笑)
とても真似なんかできましぇ~ん(爆)
今は小三治の噺の下げまで読んで就寝しております。(笑)
from type r tata
こんばんは
ふるさとの湯・・どこかで見たような、
良いですね・・御風呂は大きいのが。
落語ですが、古今亭・志ん生さんが好きです
爆笑ですよ。
では 又。
ふるさとの湯・・どこかで見たような、
良いですね・・御風呂は大きいのが。
落語ですが、古今亭・志ん生さんが好きです
爆笑ですよ。
では 又。
from ストーン変人
type r tataさん、こんばんは。
”ふるさとの湯”type r tataさんも見たことありますか(笑) 気分爽快でしたよ!
落語家・古今亭志ん生さんもいいですね!
でもリアルタイムで知っているのは、息子さんの古今亭志ん朝さんですかね(^^)
”ふるさとの湯”type r tataさんも見たことありますか(笑) 気分爽快でしたよ!
落語家・古今亭志ん生さんもいいですね!
でもリアルタイムで知っているのは、息子さんの古今亭志ん朝さんですかね(^^)
コメントの投稿
トラックバック
http://masuzoku.blog112.fc2.com/tb.php/29-49875c23
寒い日はお風呂に限りますね!
しかも湯上りは、コーヒー牛乳!
身体も暖まったら帰って小三冶を聞いて心も暖まる! いいですね~!