’08奥日光湯川”おやじ友の会”初釣行

08年奥日光湯川解禁”おやじ友の会”初釣行へ行ってまいりました。
今回は”おやじ友の会”愚鱒さん、たつとさん、minoruさん、NAKANOさん、の皆さんと解禁二日目の湯川釣行です。
赤沼茶屋に8時集合ですが、7時少しまわったところで赤沼茶屋に到着。ちょっと早すぎたなと思いきや、ムム私より早いNAKANOさんを見つけました(笑)
NAKANOさんは、すでに湯の湖まで足を延ばして来られたそうで湯の湖の状況も把握しています。
赤沼茶屋で入漁券を購入し身支度を済ましたところで、愚鱒さん、たつとさん、minoruさん、到着で皆さんと挨拶をしたところで、湯滝駐車場へ移動。


湯滝駐車場で念入りに確認をしてから出発。
先ずは湯滝直下周りをと思いましたが、数人の先客がポイントに入っております。例年と比べて混み合っている気がします。何カ所かポイントを探っているとロッドに心地よいバイブレーション(^^)
なんとヒメマスをヒット!幸先良い感じです。その後ブルックトラウト、本マス、そこのポイントで皆さんヒットが続きます。
5月2日は天候も良く暖かく、厚着だと日中は汗ばむ感じでした。水面はミッジ、コカゲロウ等のハッチが続いていますが、ライズをなかなか見つけることが出来ません。沈めて当たりを取りながら釣り下って行きます。魚影はいい感じですが当たりは日光の手前です。(ん?)
NAKANOさんが一足先に小滝まで釣り下って情報収集をしてきてくださいましたが、やはり日光の手前だそうです。それじゃーと言うことで腹が減っては何とかで・・。昼食をとるためレストハウスまで釣り上がり作戦会議。

レストハウスで食べた山菜蕎麦は旨い。やはり湯滝を目の前にすれば旨さ倍増ですな!
午後はレストハウスから下流を狙って釣り下って行きますが、午前中とあまり変化なしでした。
でも、今年始めての湯川です。魚の顔を見ることができたでけでも幸福でした。
湯川もこれからがベストに入って行くことでしょう。大自然を相手にしています。いや!相手などとは考えては×、大自然から何かを学ぶ事、観つける事が大事かな?大自然の荒廃が気になるところでした。






湯川の大自然に感謝して次回も楽しめたら最高ですね。
そではまた。
スポンサーサイト
コメント
from type r tata
from ストーン変人
type r tataさん、こんばんは。
ご存じだと思いますが5月1日が解禁です。今年は雪が少なく身の締まる寒さがありません。セキレイ、ウグイス、等鳥のさえずりをこの時期に聞ける事が不思議でした。
気球温暖化でようか?大自然がそれに反応しているだけでしょうか?
去年まではヒメマス、ホンマスなどは湯の湖だけでしたが・・。
ご存じだと思いますが5月1日が解禁です。今年は雪が少なく身の締まる寒さがありません。セキレイ、ウグイス、等鳥のさえずりをこの時期に聞ける事が不思議でした。
気球温暖化でようか?大自然がそれに反応しているだけでしょうか?
去年まではヒメマス、ホンマスなどは湯の湖だけでしたが・・。
from いちのぶ
ストーン変人さん、おはようございます。
皆さんやはり2日は湯川でしたか!
私も行こうか考えたのですが、他に行ってしまいました。
今年の湯川は暖かかったですか?季節の進み具合が少し早いのですかね?
と、言うことはベストシーズンも少し早めと考えておいた方が良いですかね?^^
皆さんやはり2日は湯川でしたか!
私も行こうか考えたのですが、他に行ってしまいました。
今年の湯川は暖かかったですか?季節の進み具合が少し早いのですかね?
と、言うことはベストシーズンも少し早めと考えておいた方が良いですかね?^^
from ストーン変人
いちのぶさん,こんにちは。
解禁直後の湯川へ行って来ました。2日はとても暖かい一日でした。
そして釣人も昨年より多い感じでした。
水生昆虫もかなりハッチしてますがライズが少なく私は沈めて楽しみました。
NAKANOさんが小滝まで行ってみたところライズらしきものは皆無だったそうです。
湯川も始まり楽しくなりそうですね。又いちのぶさんと湯川でばったりお逢いしそうですね。(笑)
是非ご一緒に行きましょう。
解禁直後の湯川へ行って来ました。2日はとても暖かい一日でした。
そして釣人も昨年より多い感じでした。
水生昆虫もかなりハッチしてますがライズが少なく私は沈めて楽しみました。
NAKANOさんが小滝まで行ってみたところライズらしきものは皆無だったそうです。
湯川も始まり楽しくなりそうですね。又いちのぶさんと湯川でばったりお逢いしそうですね。(笑)
是非ご一緒に行きましょう。
from hikaru
お久しぶり!!湯川ご一緒できなくて
残念でしたが、結構楽しまれた様で。
私は3日に、皆さんが虐めたあとで渋
かったんですが何とか。
今度はご一緒しますよ。
残念でしたが、結構楽しまれた様で。
私は3日に、皆さんが虐めたあとで渋
かったんですが何とか。
今度はご一緒しますよ。
from ストーン変人
hikaruさん御無沙汰しております。
3日に行かれたのですね。強力な晴れ男ですね。雨を止ませるなんて凄い。
しかもhikaruさんの釣り上げたブルックの精悍な顔。”文句あっかー”ですね。(笑)
こちらこそご一緒お願いします。
3日に行かれたのですね。強力な晴れ男ですね。雨を止ませるなんて凄い。
しかもhikaruさんの釣り上げたブルックの精悍な顔。”文句あっかー”ですね。(笑)
こちらこそご一緒お願いします。
from bun
こんばんは
湯川見ましたがホンマス?いいですね
箒川C&Rも正直言って良かったです。
愚鱒さんと行かれるとか、是非楽しんできて
ください。その次は一緒にいきましょう
湯川見ましたがホンマス?いいですね
箒川C&Rも正直言って良かったです。
愚鱒さんと行かれるとか、是非楽しんできて
ください。その次は一緒にいきましょう
コメントの投稿
トラックバック
http://masuzoku.blog112.fc2.com/tb.php/38-980c9dbe
湯川ですか・・もう解禁ですねー・実家から近いのですが釣には行った事が有りません
レポート期待してますよ。
では 又。