赤城フィッシングフィールド

赤城フィッシングフィールドへおや友の愚鱒さん、たつとさん、minoruさん、魚竿さんと行って来ました。
桜マス、ニジマスのクオリティに感激!感激!

今年も残りわずか師走の今日この頃、Gusonさんから、赤城F・Fへのお誘いメールを頂き速断の返信、(行きましょう!行きましょう!)と返信メール。
今回minoruさんと私、寄居で待ち合わせをして、Gusonさん、たつとさん、と4人でたつとさんの車に便乗させて頂きました。
赤城フィッシングフィールドの魚達は非常にクオリティーの高いです。オーナーは厳選した魚を飼育、そして放流、やる気のある魚達でいっぱいでした。
アベレージは桜マス、ニジマスとも30~40㎝。50㎝オーバーも泳いでいます。
それをミッジサイズ#20~26位で相手にするのですから、スリル100万満点であります。#3ロッドが満月のように弧を描いちゃいます!
遠投しなくても足元にいっぱい魚が居ました。少し流れのある場所に魚は居るようです。


活性が高く皆さんバシバシとヒット!釣り上げていきます。


やったぁ~私にもヒット!#3ロッドの限界?



その後も桜マス、ニジマスの活性は昼頃まで高く、いっぱい釣ることが出来ました。

とても綺麗でヒレピンの桜マス達です。クオリティーの高さが伺えます。

お昼近くはポカポカ陽気。昼食を挟んで午後も楽しく、ライズも始まりミッジドライでもヒット出来る気配が出きます。
レストハウスにはマスコット達がいっぱい出迎えてくれます。




癒されますね~。

桜マスはとても美味しく刺身は格別、燻製、一夜干し、とにかく美味しいとのことです。

今年最後の釣行で沢山の桜マス、ニジマスを釣る事ができ、今年の集大成ですね~。
gusonさん、たつとさん、minoruさん、魚竿さん、有り難うございました。

また楽しい一日を全力で遊びましょう。おしまい。
スポンサーサイト
コメント
お疲れ様でした
from Guson
from ストーン変人
Gusonさん、こんばんは。
昨日は、お疲れさまでした~。有り難うございます。
腕がパンパンです~(笑) なんちゃって。
前回阪東・子持がアレでしたから・・・。(笑)
神様が私に微笑んでくれたのかも・・(^^)
今回は癒し系を取り入れてみました。^^
来年も是非ご一緒にお願いします。
昨日は、お疲れさまでした~。有り難うございます。
腕がパンパンです~(笑) なんちゃって。
前回阪東・子持がアレでしたから・・・。(笑)
神様が私に微笑んでくれたのかも・・(^^)
今回は癒し系を取り入れてみました。^^
来年も是非ご一緒にお願いします。
from たつと
こんばんはストーン変人さん
レポもいろいろと趣向を凝らせていますね!(笑)
今回は、ストーン変人さんの爆釣でしたね!
おかげさまで今年の最後も楽しく過ごさせて頂きました。
来年は、ワカサギで幕開けかな?
レポもいろいろと趣向を凝らせていますね!(笑)
今回は、ストーン変人さんの爆釣でしたね!
おかげさまで今年の最後も楽しく過ごさせて頂きました。
来年は、ワカサギで幕開けかな?
from いちのぶ
ストーン変人さん、どもです。
私もAFF行こう行こうと思っているのですがなかなか・・・^^;
やはり小さなフライじゃないと釣れないんですかね?
それにしてもAFF爆釣だったんですか?
サクラマス美味しそう^^
私もAFF行こう行こうと思っているのですがなかなか・・・^^;
やはり小さなフライじゃないと釣れないんですかね?
それにしてもAFF爆釣だったんですか?
サクラマス美味しそう^^
from スト-ン変人
いちのぶさん,こんにちは。(^O^)
赤城で久しぶりに腕がパンパンになりました(笑) 前回の阪東子持で玉砕でしたから,嬉しいかぎりです。
魚は以外にも岸際で泳いでいますよ。フライはミッジでなくても沈めていくとマ-カ-に当たりがでます。
夕方近くになると,水面が騒がしくなります。お気に入りの管釣になりました。(^O^)
赤城で久しぶりに腕がパンパンになりました(笑) 前回の阪東子持で玉砕でしたから,嬉しいかぎりです。
魚は以外にも岸際で泳いでいますよ。フライはミッジでなくても沈めていくとマ-カ-に当たりがでます。
夕方近くになると,水面が騒がしくなります。お気に入りの管釣になりました。(^O^)
コメントの投稿
トラックバック
http://masuzoku.blog112.fc2.com/tb.php/64-daf585c5
レポ早いですねぇ~
やっぱり竿頭のストーン変人さん、やる気が違いますね(笑)
今回のレポはいつもと違う感じで「いいじゃなぁ~い」
ほのぼのムードで楽しさが溢れていますね。
来年も新年そうそう行きましょうね!